【富士市】このボリュームで1,000円!? 味・コスパともに最高の神ランチ!天間の『焼鳥酒場こっこ』
富士根駅近くの最高級桜備長炭を使用した本格焼鳥屋「焼鳥酒場こっこ」。2023年2月よりランチ営業を始め、大好評です。
たまたま通過した際にのぼり旗を見て、ランチ営業を知りました。ずっと気になっていましたが、SNSなどで訪れた方の感想を見るとボリュームが、かなりあるので食べ切れなくて残してしまいそうで不安になり、一人では伺えず月日が経過。
同行者とようやく伺うことができました。
店内はカウンター席が6席。
座敷は6座卓、30席。店内は清潔感があって、とても綺麗。角ハイボールなどの黄色い提灯があり、居酒屋でのランチはワクワクします。
【こっこのお昼ごはん(ランチメニュー)】火曜~土曜日
ランチメニューは生姜焼き定食、唐揚げ定食、白もつ炒め定食。この3品はデカ盛りもあります。もつ煮定食、焼きそば定食、縞ほっけ定食、超特大鮭はらす定食。1,000円〜1800円でランチが食べられます。メニュー表にはありませんが、限定で黒部和牛霜降り特上カルビのたたき定食もありました。
定食はボリューム満点です!筆者は2月の人気ナンバー1の唐揚げ定食を選びました。甘辛ピーナッツ、甘酢、塩の3種類から選べます。今回は塩にしました。唐揚げは二度揚げされているそうで、もっちりとした食感で美味しいです。小鉢、付け合わせも満足で量はかなり多めです。全てにこだわりを感じ、丁寧なお仕事が伺えます。
こちらは同行者の白もつ炒め定食。見るからにおいしそうですよね?2人で何とか完食しました。あまりのおいしさに数日後に再訪しました。
こちらはもつ煮定食。一日中煮込んでいるそうで、もつがやわらかいです。大根も口の中でとろけるほどのやわらかさでした。前回とは付け合わせの小鉢が違って前回を更に上まわる量で、全てがおいしい。小鉢が日替わりなのは、うれしいですね。
こちらは生姜焼き定食です。豚ロースの生姜焼きはやわらかくジューシーです。どれを頼んでも味は抜群においしくはボリューム満点。今回は食べ切れず持ち帰りました。店員さんに持ち帰り可能ですか?とお聞きしたらパックを持ってきてくださいました。有り難いです。
昼飲みもできますよ。お酒の種類も豊富です。大満足の焼鳥酒場こっこのお昼ごはん!オススメです!
営業時間や定休日などの最新情報はInstagramをご覧ください。
焼鳥酒場こっこはこちら↓