【富士市】菜の花と河津桜が咲く雁堤は今が見頃!

週間天気予報を見ると週末から気温が上がるようです。梅や桜の開花が一気に進みそうです。

四季折々に花を咲かせている岩松の雁堤。河津桜が見頃を迎えています。春が近づいていますね!

まちのあちこちで彼岸花を見かけるようになりましたが、そろそろ見頃が終わりそうです。 https://fuji- …

こちらは雁スポーツ広場の河津桜。この場所では高齢者の皆さんがグランドゴルフをプレイしているのをよく見かけますね。

かりがね
山梨県河口湖の大石公園や茨城県ひたち海浜公園で有名なコキアが、富士市のかりがね堤にも咲いています。遠出しなくて …

雁スポーツ広場から少し入ると河津桜と白梅が咲き誇っています。茶畑の向こう側には東名高速道路や富士川楽座と観覧車が見えます。

夏の象徴と言えばひまわり!かりがね堤のひまわり畑が見頃を迎えています。 https://fuji-fujino …

雁堤の西雁公園には、春の風物詩である菜の花が東西に広がっています。

菜の花の向こう側には富士山。

こちらはヒメキンギョソウと雄大な富士山。

雁堤にはジョギングコースがあります。ウォーキング、ジョギング、犬の散歩などで人気のスポットです。

東名高速道路の北側の雁堤には河津桜が群生しています。岩松中学校近くの雁テニスコートのある周辺にも河津桜が咲いています。

この周辺は右を見ても左を見てもピンクが広がり、河津桜が群生しています。遊具があるので小さなお子さんも遊べますよ。

雁堤の名称の由来をご存知ですか?堤の形状が雁が連なって飛ぶ形に似ていることからついたそうです。雁堤は岩本山山裾から松岡水神社に至る全長2.7kmの堤防です。ジョギングコースもあり、スポーツ広場もあり、護所神社もあります。

このロケーションは最高ですよね!自然の中で遊んだり、お散歩、お花見にオススメですよ。

河津桜だけでなく、ソメイヨシノの木もあるので長く楽しめるスポットです。

雁堤はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!