【富士市】朗報!4月1日、「味噌らーめん柿田川ひばり」が、富鷹線にオープンします!
2024年4月1日、富鷹線沿いの長通に「味噌らーめん 柿田川ひばり富士店」がオープンします。「順合の餃子」の跡地です。
北側の隣はスバビハニ、南側には小麦屋があります。
読者様からの情報も多数いただいております。現地へ行ってみると4月1日オープンとあります。席数も営業時間も明記されていました。分かりやすくてありがたいですね。
おはよう御座います😊
4月1日(月)は、静岡県内2店舗目となります『富士店』のNEW OPENです🍜店内は、テーブル9卓(4席)・カウンター11席のご用意が御座いますので、おひとり様から団体様、ご家族まで、お気軽に御来店くださいませ💁🏻♀️#味噌らーめん専門店 #柿田川 #富士店#4月1日_NEW_OPEN pic.twitter.com/ceKpK3bVY4
— 味噌らーめん専門店 柿田川ひばり 富士店 (@hibari_ramen_f) March 25, 2024
入口にはメニューがありました。「味噌らーめん柿田川ひばり」の本店は東京都の恵比寿にあります。清水町店は柿田川公園の近くにあります。
こちらは清水町店です。富士店は3号店になります。
こちらは以前、筆者が伺った際の様子です。清水町店は券売機で発券します。
券売機の隣にはメニューがあります。
富士店にはあるのか不明ですが、限定ラーメンもありました。
こちらは「ひばり味噌こってり」です。トッピングはレアチャーシュー、もやし、コーン、ニラ、海苔です。もやしは食べやすくカットしてありました。
こちらは「白味噌」。「ひばり味噌こってり」と同じトッピングです。ぱっと見分かりづらいですが、味噌の色が微妙に違いますよね?
麺は中太麺です。味噌ラーメンですが、新感覚の上品なおしゃれな味噌ラーメンです。毎回、紙エプロンはお使いになられますか?と聞いてくださるのでありがたいです。スタッフさんの印象も良くて通いたくなるお店です。
清水町店は和テイストの落ち着いた店内です。席数はカウンター5席、テーブル2卓ですので、特にお昼は混み合います。
その点、富士店はカウンター11席、テーブル9卓と広々としています。
今まで清水町まで行っていた方には近くなってアクセスしやすいですね。
まもなくグランドオープンです!
味噌ラーメンが好きな方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
ムッツリ商会様、とんかつサンド様、匿名希望様より情報提供いただきました。匿名希望様、ありがとうございます。
味噌らーめん柿田川ひばり富士店はこちら↓