【富士市】「毘沙門天大祭」を盛り上げる「富士だるまプロジェクト」が1月30日まで開催中!

富士市今井の妙法寺にて、2023年1月28日から3日間開催される「毘沙門天大祭」を盛り上げようと、毎年恒例の「富士だるまプロジェクト」が行われています。1月30日まで各所で開催されていますので、興味のある方は足を運んでみてくださいね。

【富士市】1月28日・29日・30日は、「毘沙門天大祭 ダルマ市」が開催されます!

「だるま電車」(岳南電車) 1月30日まで運行中
2022年12月27日~2023年1月30日まで毘沙門天大祭に合わせ岳南電車では、「だるま電車」が運行しています。
 
岳南電車が鈴川だるまのヘッドマークをつけて運行しています。毎年、年末から毘沙門天大祭(だるま市)の期間まで運行している「だるま電車」は、風物詩にもなり、お馴染みになっていますね。
 
だるまの装飾になっています。今年は、干支の白うさぎやうさぎの耳をつけたかわいらしいだるま、2023の数字がありますね。
 
 
車内には地元の子供たちが作った、折り紙だるまのコラージュやオーナメントが飾られています。車内はどこを見渡しても、だるまだらけの「だるま電車」。毎年、少しずつ装飾も変わっています。だるま電車に乗ってみてはいかがでしょうか?吉原駅から毘沙門天大祭が行われる妙法寺までは徒歩で約15分です。電車に乗ってお祭りへ行ってだるま尽くしの1日もいいですね。
 
吉原駅はこちら↓
 
「第17回 開運!オリジナルだるまコンテスト」市民活動センターコミュニティf
こちらも毎年恒例、今回で17回目の「開運!オリジナルだるまコンテスト」。地元の「鈴川だるま」の白だるまに、彩色や加工して応募します。

【富士市 】毘沙門天大祭に合わせ、だるまラッピング電車運行中!

【富士市】岳南電車無料日にだるま電車に乗車して謎解きラリーをしてきました。

 
 
 
 
毎年、年明けから募集があり、1月中旬にはコンテストの審査と発表があります。その後、市民活動センターコミュニティfに展示されます。今年は干支の兎のような長い耳をつけただるまが多いようですね。
 
入賞作品は力作だらけで素敵なだるまが並んでいます。くすっと笑ってしまうようなだるまもありますね。

Twitterには受賞作品が紹介されていますので、ご覧ください。市民活動センターコミュニティfは、吉原本町駅から近いので岳南電車で毘沙門天大祭へお出かけする際にも立ち寄れますよ。駐車場もあります。詳しくはHPをご覧ください。
 
市民活動センターコミュニティfはこちら↓
 
「日本全国だるま展」1月30日まで開催中 
 
富士市まちの駅「骨董喫茶 健康堂」では、1月30日まで開催中です。「富士だるまプロジェクト」のリーダーであり、全日本だるま研究会の副会長である林直輝さんのお店です。

全国のいろんな種類のだるまを観ることができます。種類も多く、じっくり見るとそれぞれ特徴が違い見応えがありますよ。本日、27日は定休日です。29日は臨時休業の為、開催日は残すところ、28日・30日の2日間になります。
ホッとできるレトロな喫茶店で、全国のだるまをご覧になれます。
おしるこもおいしいですよ♪
凛々しい顔のうさぎのだるまは目や耳にハートがあり素敵ですね。
 
 
骨董喫茶 健康堂はこちら↓
 
2023/01/27 09:08 2023/01/27 09:08
ikomu

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集