【富士市】「富士川かりがね橋」の開通記念きっぷが「道の駅 富士川楽座」にて3月11日から配布開始!早朝の渋滞は緩和された?
2024年3月10日にもお伝えしましたが、2024年3月9日、待ちに待った「富士川かりがね橋」が開通しました。
開通後の土日は周辺が賑わい祝福モードでした。
道の駅 富士川楽座では「富士川かりがね橋開通記念 富士川楽座道の駅フェア」を開催!
筆者は2日目に現地へ行ってみました。
初めて通過する「富士川かりがね橋」は混雑もなく、あっという間に「富士川楽座」に到着しました。ですが、駐車場は満車状態でなかなか駐車できなかったです。
開通日当日の「道の駅 富士川楽座」のX(旧Twitter)では混雑の模様が発信されていました。
✨🌉✨🌉✨🌉✨🌉✨
本日今日3/9(土)15:00に
無事「富士川かりがね橋」が
開通しました!!
✨🌉✨🌉✨🌉✨🌉✨開通の瞬間の映像です🎥
こちらの橋を使って富士川楽座にも足をお運びください🚗💨ちなみに現在は大変混雑しております💦 pic.twitter.com/OW80xYnUyw
— 道の駅 富士川楽座 【公式】 (@fujikawarakuza) March 9, 2024
「富士川楽座 特別記念きっぷ」3月11日~配布※なくなり次第終了
/
お知らせ📣
\本日開通した「富士川かりがね橋」を記念し、富士川楽座の「#特別記念きっぷ」を配布します🎫
📅2024年3月11日(月)10:00〜無くなり次第終了
📍3階インフォメーション
✅富士川楽座内でお買い物をしたレシート・半券1,000円(税込)毎に1枚プレゼント#道の駅記念きっぷ pic.twitter.com/I3QtRSyd4m— 道の駅 富士川楽座 【公式】 (@fujikawarakuza) March 9, 2024
特別記念きっぷが3月11日(月)10時~配布されます。
なくなり次第終了です。
切符の配布条件は館内で1,000円以上お買い物をしたレシートや半券が必要です。
道の駅 富士川楽座はこちら↓
「竹灯籠」竹かぐや
富士川かりがね橋の実相寺交差点近くの「岩松中学校」前には竹灯籠があります。
暗くなってから通過すると一際、輝く竹灯籠が観られますよ。
「祝 開通 富士川かりがね橋」
かぐや姫伝説のある富士市にちなんだ竹灯籠。
とってもきれいですよ。
岩松中学校はこちら↓
3月11日(月)7時20分に雁堤へ行ってみました。
普段なら大渋滞になっているこの場所も待つことなく富士川橋へ行くことが出来ました。
雁堤の渋滞は、かなり緩和されていましたよ。
富士川かりがね橋も待つことなくスイスイ進むことができました。
土日祝はまだまだ混み合うかもしれませんが平日の朝の通勤は楽になっていると思われます。