【富士宮市】4月8日・9日のイベント情報!今週末に開催される狩宿の下馬桜まつり。桜の開花状態は?
先週末は各所で桜が見頃になり、お花見日和でしたね。日曜日の強風の影響もあり、市内の桜も落下さかんになっている場所が多くなってきました。
2023年4月8日・9日に開催されるイベント情報と狩宿の下馬桜の開花情報をお知らせします。最新情報は各イベントのHP・SNSをご覧ください。
日本5大桜の1つでもある「狩宿の下馬桜」。狩宿の下馬桜は駒止の桜とも呼ばれ、源頼朝が富士の巻狩りの際に本陣が置かれた狩宿の本陣門前で、馬から降りた所だと言われ、桜の枝に馬を繋いだと伝えられています。樹齢800年以上で国内最古級のヤマザクラと言われ、国の特別天然記念物に指定されています。
写真は4月3日の様子です。富士宮市HPによると4月3日現在の開花状況は散り始めとなっています。県外の方からも人気の高い春の絶景スポットです。菜の花と一本桜のコントラストは美しく春の訪れを感じます。
富士山に雲がかかっていますが、桜と菜の花のコントラストが素敵です。地元の特産品の販売もありますよ。桜の見頃は開花から1週間程度ですので、今週末の「狩宿さくらまつり」の開催時には落下さかんになっている可能性があります。見頃はあと数日かと思われます。
場所はこちら↓
外神苑にしはらを会場に桜まつりが開催。飲食、物販、占い・リーディング、ボディ&ヒーリング、ワークショップのマルシェと音楽ライブが開催されます。
土曜、日曜のいずれかの1日のみ、両日と出店者によって異なります。
音楽を聴きながら春の訪れを感じ楽しみましょう!
会場はこちら↓
ハンドメイドイベント『Peace Of Happiness』を新しくリニューアルしたイベント『あどあ商店街』です。Adore(あどあ)とは「憧れ」「大好き」と言う意味です。あなたのお気に入りを見つけられる、素敵なお店がたくさん並んだイベントです。(Instagramより)
飲食、ハンドメイド雑貨などの販売、ワークショップ、癒しのブースなど多くの出店があります。土曜、日曜のいずれかの1日のみ、両日と出店者によって異なります。出店者の紹介がInstagramにありますので、ご覧ください。
会場はこちら↓