【富士市・富士宮市】ゆるキャン△×静岡県スタンプラリーが開催中!道の駅 富士川楽座ではパネル展が開催されています!

ゆるキャン△×静岡県スタンプラリーが2022年1月10日まで開催中です。

第1弾遠州コース、第2弾富士山麓周遊コースのスタンプラリーを全てのスタンプを集めると抽選で特賞が当たります。

富士市・富士宮市もスタンプラリーのエリアに入っています。富士山コースは富士山本宮浅間大社(寄って宮)・静岡県富士山世界遺産センター・道の駅朝霧高原・まかいの牧場・道の駅富士川楽座にスタンプラリーがあります。こちらの5ヶ所全てのスタンプを集めると先着で景品がもらえます。オリジナルトートバッグは終了しています。ご了承ください。

スタンプラリーの参加の仕方など詳細についてはHPをご覧ください。

道の駅 富士川楽座4階フジヤマギャラリーでは、2021年12月31日までは「第2回パネル展in富士川楽座 なでしこ初めてのソロキャンプ」が開催中です。

富士宮市も舞台になっている現在放送中のテレビアニメ ゆるキャン△ をご存知ですか?原作コミックスは累計500万 …

ソロキャンの舞台は、富士市の野田山健康緑地公園富士川キャンプ場がモデル地となっています。こちらのキャンプ場は、8月1日にリニューアルオープンしました。

リニューアルオープン式典やキャンプ場の様子が富士市の公式YouTubeにあります。

現在、道の駅富士川楽座でもパネル展が開催中のゆるキャン△のドラマ版がテレビ東京で放送中です。 https:// …

野田山健康緑地公園キャンプ場は富士川楽座から車で約10km、30分の距離です。

富士川駅から野田山健康緑地公園富士川キャンプ場までの道のりが展示されています。

野田山健康緑地公園富士川キャンプ場での初めてのソロキャンプの様子が展示されています。

キャンプ用品の展示もあります。

道の駅富士上りにあるIDEBOKでは期間限定でサイダー寒ソフトが発売中ですが、2021年9月30日が最終日にな …

4階にあるCafe富士山のめぐみでは「ゆるキャン△ コースタードリンクセット」がお好きなドリンク代+お好きなコースターが販売されています。パネル展の後には是非、お立ち寄りください。

中部横断道開通記念のゆるキャン△スタンプラリーも現在開催されています。こちらは後日、改めてお知らせします。

道の駅 富士川楽座はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!