【富士市】5月10日は焼きたてピザ、新茶、クラフトビールが一度に味わえるイベント「 pizzeria SUNDAY」が開催!

2024年8月1日、吉原商店街にオープンした「ARCADE HOTEL」主催のイベントが開催されます!

2025年3月に「お茶ラボ@富士 vol.1」が開催されました。このイベントでは、ピザをみんなで楽しむ「シェアピザ」とお茶の淹れ方ワークショップが行われ大好評でした。

待望の第2回目「pizzeria SUNDAY」が2025年5月10日(土)に開催されます。

5月10日(土)11:00〜「pizzeria SUNDAY」

画像提供:ARCADE HOTEL様

焼きたてピザをみんなで楽しむ「シェアピザ」に加え、季節の恵み「新茶の販売会」も同時開催されます。

そして会場でもある「ARCADE HOTEL」マネージャーの岡 菜々子さんがプロデュースされたクラフトビールの再販が決定!

ピザと新茶とクラフトビールが楽しめるイベントです。

おひとりでもご家族でも、お気軽に参加できますよ!

屋外の開放的な空間で、美味しいピザと香り高い新茶を味わいながら、のんびりとした休日を過ごしませんか?

シェアピザとは?
ひとりで食べるにはちょっと多い6種類のピザ。
でも、みんなでシェアすれば、いろんな味を楽しめる!
「ちょっとずつ、いろんなピザを食べたい」
そんな気持ちを叶えるシェアスタイルのpizzeria SUNDAY。
お支払いは、投げ銭制度(500円~1500円)
あなたの「おいしい!」と「やさしい気持ち」で、この場を一緒に作ってください!
みんなで分け合えば、おいしさも楽しさも倍増!
「pizzeria SUNDAY」6種類のピザ

画像提供:ARCADE HOTEL様

ピザを提供されるのは「pizzeria SUNDAY」夫津木 学さん

アウトドアを仕事に!その想いからホールアースにて登山ガイド兼インタープリターとして活動中。富士山麓の里山に暮らし、その景観やここでしか得られない価値を肌で感じた経験を活かし、富士山の雄大な自然と里山、アウトドアと暮らし、アートと日常をつなぐツアーや研修を創出。

「秋山園の新茶販売」 試飲&販売ブースあり

画像提供:ARCADE HOTEL様

5月といえば「新茶」のシーズン。
富士市内の茶畑はエネルギー溢れる新芽の透き通る緑が輝いています。
今回のイベントでは、富士山の麓200m〜300mの富士市の山裾にある茶畑で、独自の栽培・製造技術でお茶を作るザ・職人!「秋山園」の秋山さんが仕上げた「新茶」が楽しめます。できたての新茶の香り、味、職人の銘茶をお届け!

「HACHI BEER」クラフトビール

画像提供:ARCADE HOTEL様

 
静岡県富士市の魅力を詰め込んだクラフトビール「HACHIBEER」は、地域の素材と想いから生まれた特別な一杯です。
「HACHIBEER」は、富士市産のブルーベリー、お米、柚子を使用した3種類のクラフトビールです。※今回の販売は、富士市産のお米を使用したライスラガーとなります。富士山の形が漢字の「八」に似ていることから、繁栄や無限を象徴する「8(ハチ)」を名前に取り入れました。このビールは、「富士と人」「ビールと人」「富士と世界」のつながりのはじまりを願って誕生しました。「HACHIBEER」は、地域の魅力を伝えるだけでなく、人と人、人と地域をつなぐ架け橋となることを目指しています。このビールを通じて、新たなつながりが生まれることを願っています。富士市の自然と人々の想いが詰まった「HACHIBEER」を、ぜひお楽しみください。「環富士山名物グルメグランプリ2024」では金賞受賞!
「CAMPFIREクラウドファンディングアワード2023」では ベスト100 ノミネート
クラウドファンディングで282人から3,177,500円の支援を獲得されました。(主催者様より)
お問い合わせは、ARCADE HOTEL公式Instagramまでお願いします。
 
ARCADE HOTEL はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!