【富士市】今週末はイベントラッシュ!4月19日・20日イベント情報まとめ

※写真はイメージ
2025年4月19日・20日のイベント情報を既にお知らせしましたが、まだまだありますので、まとめてご紹介します。
最新情報は各イベントのホームページ、SNSなどでご確認ください。
「Maejiマルシェ2025春」4月19日(土)10:00~15:00

※主催者様からの提供
半期に一度、開催される前島製材所の人気イベント「Maejiマルシェ」が開催されます。
今回も大好評の最大90%オフの雑貨セールや材木の破格SALE、丸太切りタイムレース、おいしいグルメ、ハンドメイド雑貨などの販売があります。DIYワークショップは定員になりました。
「出店者一覧」

※主催者様からの提供

※主催者様からの提供
会場はこちら↓
「ねこのマルシェPart2」4月20日(日)10:00~15:00 ※雨天中止

2024年9月に「ねこのマルシェ」が岳南小劇場にて初開催されました。
前回、好評だったこのイベントのPart2が今週末、開催されます。
場所は猫の伝説がある平垣本町に鎮座する「金正寺」です。
【出店者一覧】
ねこをテーマにしたイベントですので、ねこをモチーフにした商品が集まります。
会場は境内でなく西側駐車場になります。
キッチンカー、飲食店のフード、ハンドメイド雑貨、占い、筆文字などの出店が21ブースあります。
主催者さんは富士山麓のひのきを使った猫のコースターやアクセサリーをハンドメイドで販売している猫好きの方です。
猫好きが主催する「ねこのマルシェ」です。猫が好きな方は是非、会場へ!
イベントの為の駐車場は13台分ありますが満車の際には近隣のコインパーキングをご利用ください。
金正寺はこちら↓
「第24回 春のエソラ・デ・マルシェ」4月20日(日)10:00~15:00 ※雨天決行(荒天を除く)
中里の工務店エコフィールド主催のマルシェです。
「手づくり×オーガニック×農業」という3つのテーマを軸にお店や地域の作り手、生産者等が集まり、地域の方々に直接販売をするマルシェです。
会場はエコライフ創造空間「esora」です。
キッチンカー、飲食店のフードの出店、ハンドメイド雑貨などの出店が38ブース集まります。
【出店者一覧】
ワークショップ、JazzやフラダンスのLIVEステージもあります。
抽選会もあります。
お買い上げ1店舗につき1枚抽選券がもらえます。2枚集めると参加できます。
会場はこちら↓
「キト暮ラスカの朝市~春を楽しむ~」4月20日(日)
富士木材「キト暮ラスカ」の人気イベントです。
待ち遠しい春がやってきます!やわらかな光の下で花や新芽が生き生きと輝き始める季節。キト暮ラスカでは、春を楽しむアイテムをご紹介します。ひとつひとつ心をこめて制作した作品や春の食材を使ったごはん・カフェ・パン・お野菜などが並びます。 はじまりの季節。春の彩りをお楽しみください。(公式ホームページより)
富士市外のお店が多く集まります。この機会をお見逃しなく!
お得なハザイ市では富士ヒノキの端材をワンコインで販売されますよ!
毎回、開始時間には満車になってしまうほど大人気のイベントです。
会場はこちら↓