【富士市】のっぽベーカリー富士店がオープンしたので行ってきました!

2025年2月17日をもって閉店した「スマイルベーカリーBee富士店」は「のっぽベーカリー富士」に生まれ変わり、2月21日にリニューアルオープンしました。

静岡のソウルフード「のっぽパン」のトレードマークのキリンが出迎えてくれます。

【富士市】「スマイルベーカリーBee富士店」は「のっぽベーカリー富士店」に生まれ変わり、リニューアルオープンします!

店頭入って直ぐにのっぽパンのグッズが販売されています。

バッグ、Tシャツなどかわいらしいグッズが陳列されています。

ガチャコーナー。

オリジナル缶バッチ、キーチェーンもあります。

のっぽパンは豊富な品揃えです。のっぽパン好きにはたまらないラインナップ!

「つけナポリタンのっぽ」、「牛乳のっぽ」。

「富士のほうじ茶牛乳のっぽ」、「のっぽあげぱん(シュガー、シナモン)」。

「クリームのっぽ」、「チョコのっぽ」、「あさぎり高原のミルクティーのっぽ」。

「めろんぱんのっぽ」、「あべかわ風のっぽ」、「ホットドッグのっぽ」。

「富士宮焼きそばのっぽ」。

「一番亭揚げ餃子のっぽ」、「レモンチーズケーキのっぽ」、「丹那牛乳のっぽ」は完売していました。

店員さんに伺ったところ焼き上がり次第、補充されているそうですのでタイミングが合えばお好みの商品に出会えるかも?

お惣菜が入ったサンドイッチ「のっぽこっぺ」は照り焼きチキン、チーズドッグ、ハムカツポテトなどがあります。

前の店舗で人気だった焼きたてパンもありますよ。

 

焼きたてパン人気No.1の牛ぎゅ~カレーパンもあります。

食パン、サンドイッチなどもあります。

のっぽパンから焼きたてパン。そして、のっぽパングッズなどバラエティに富んだ魅力的な商品が並んでいます。

今回は「つけナポリタンのっぽ」をイートインスペースでいただきました。

「吉原まるごとマルシェ」の先行販売では完売で購入できなかった商品をGETできました!

500円以上購入するとコーヒー1杯をサービスしていただけます。

コーヒーショップアドニスと富士つけナポリタン大志館監修のつけナポリタンがのっぽパンに挟まれています。

イートインでしたので③のトースターで焼くことはできませんでした。

ずっしりとボリュームのあるつけナポリタンでした。下半分のレモン風味はしっかりしていて味変を楽しめました。おいしくいただきました!

店頭には次から次へとお客様が立ち寄って、商品を選ばれていました。

※混雑の中、お客様が写らないように撮影許可をいただきました。ご協力ありがとうございました。

のっぽベーカリー富士店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!