【富士宮市】12月14日・15日のイベント情報!冬の花火やマルシェが開催されます!
「田貫湖まつり 冬の花火」2024年12月14日(土)13時~19時 会場:田貫湖北サイト
🗓️12月のイベント
\ #田貫湖まつり 冬の花火//
12/14 13:00〜19:00 #田貫湖 北サイト🎵音楽フェス
🌭湖畔の宮グルメ
🎆花火大会※日没後の湖畔は冷えますので暖かい格好がおすすめ
※シャトルバス・公共交通機関をご利用ください pic.twitter.com/42gUPcVrjn— 富士宮市観光協会[公式]富士山 (@fujinomiya_kan) December 1, 2024
田貫湖畔で毎年冬に行われる花火のイベントです。音楽や太鼓のパフォーマンスと、富士宮市内の飲食店ブースも多数出店し、北部地域活性化を目的に実施されています。
富士山を背景に湖畔から打ちあがる夜空を彩る花火大会です。
「音楽フェス」
ステージを盛り上げるのは「エリーダスマン」、「猫大明神」、「テサキ」、「本門寺重須孝行太鼓保存会」
「湖畔の宮グルメ」
鉄板焼 ちゃん/焼きそば・ジャンボつくね・豚汁・生ビール・ハイボール・いいちこ
もちのき/どらクレープ・おしるこ
あざみ/チョコバナナ・落書きせんべい・クレープ・イカ焼き・りんご飴・熱燗
FUJIYAMA HUNTER’S BEER/ジビエバーガー・イノシシ汁・オリジナルビール・どぶろく
おこたま本舗/おこたま・ふりふりポテト・唐揚げ
駿香楼/ラーメン・焼きだんご・焼売
FUJIBOKU/ルイビ豚串焼・ステーキ・フランク・豚汁・ビール
caffe kofka/コーヒー・ミルク・ソフトドリンク各種・アルコール
てっぱん食堂まんてん/ホルモン焼・フランク・牛めしおにぎり・大判焼・アルコール・コーンポタージュ
K-chup/おでん・そば・うどん・甘酒・ビール・樽ハイ・ソフトドリンク
Gyoza café Goat/焼き餃子5種・ソフトドリンク ・ビール
HATT/熟成肉ステーキ丼・ステーキ串・神戸牛フランク・もちもちポテト
がしん亭/焼き鳥各種・芋焼酎割・日本酒
Tomo’s factory/ロングポテト・チュロス・豚汁
Mobile Diner/もつ煮・アルコール各種
Pon Pon/手形足形アート(各種)・バッグ・ストラップ・キーホルダー・おもちゃ
「駐車場」
当日の一般車両の現地駐車場はありません。
シャトルバス・公共交通機関をご利用ください。
「無料シャトルバス」
旧白糸レストセンター⇔田貫湖
・始発13:00 ・終発19:30
*バスは20~30分毎の運行
会場はこちら↓
「富士山横丁de キラキラマルシェmini」12月14日10時~15時30分 会場:富士山横丁
ケーキ、コーヒー、珍味、タイル小物、ヒーリング、鑑定、もみほぐし、似顔絵、サンキャッチャー、キッズアクセサリーなどフード、癒し系、ハンドメイド雑貨など集まります。
2階のイタリア料理屋のタグーチェでは
通常1,500円のマルゲリータを1,000円で提供してくださるそうです。
当日の営業時間は11:30〜14:00です。
出店者の詳細は公式Instagramをご覧ください。
会場はこちら↓
「かど市」12月15日(日)10時~15時 会場:ドッグカフェ アミーゴ
万野原新田にある「ドッグカフェアミーゴ」では、「山梨県と静岡県の出店者が集まりマルシェを開催します。山梨からはキッチンカーが4台やってきます。
0sta[ゼロスタクレープ] チョコバナナと、いちごポップコーン。クレープの販売はありません。
クレープ チルチル うさぎを模ったクレープや、野菜の入ったクレープ
G.Oworks[ジー・オーワークス] フルーツサンド。クリスマス仕様のサンタクロースを模ったサンドや、いちごを使ったメニュー
スゥイーツ&ブレッドカンパニー 生クリーム入りのメロンパン
ドッグカフェアミ〜ゴ 干し芋、壺焼き芋、五平餅、焼きそばなど。
ゆり亀 手作り帽子。
YU-U ヘアアクセサリー、リボン雑貨。
小花 つまみ細工。
莉庵 カードリーディング。
竹工房 竹細工、味噌ホルモン焼。
ドッグカフェアミーゴのオーナーさんは山梨県在住の方で毎月開催されている「甲羅マルシェ」に出店されています。
同じく甲羅マルシェの出店者の「ゆり亀」さんはハンドメイドの帽子を販売しています。
出店者の詳細は公式Instagramをご覧ください。
会場はこちら↓