【富士宮市】文房具店にカフェが併設されオープンします!「cafe Hanamori 富士宮店」

新しいカフェが大宮町にオープンする情報を入手しました!

全国にあるチェーン店「cafe Hanamori」がこの度、文具店「芙蓉堂」に併設され、富士宮店がオープンします。

1階がカフェ、2階が文具店になります。

お店はマイロード本町商店街にあります。

静岡県内には「cafe Hanamori伊豆長岡店」があります。

お店のコンセプトは「cafe Hanamori」で心華やぐひと時を

「花守り(はなもり)」という言葉をご存知でしょうか? この言葉が使われるようになったのは鎌倉時代。言葉通りの “花を守るお務め”のこと。その花は特に、平安期以来の文化的伝統にのっとって「桜の花」を意味していました。 桜の花には蜜や花粉を求めて、メジロなどの野鳥がやって来るため、せっかくの美しい花びらを散らしてしまいます。これを防ぐために、「護花鈴(ごかれい)」と呼ばれる鈴を梢につけ、野鳥を追い払っていたそうです。そして「花守り」という“役職”もまた、野鳥などが桜の花を散らさないよう、“警戒・監視”の任に当たっていたとされています。 そんな桜の花を愛でるひとときのような、ゆっくり過ごせる穏やかな空間を、ハナモリはご提供してまいります。(公式HPより)

パスタ、ハンバーグ、バケットサンドなどのお食事メニューと各種ドリンクがあります。

ドリンクの種類も豊富ですよ!

特製のヨーグルトスムージーにホイップとフルーツ等をトッピングしたスムージーボンボン。ドリンクにぷるぷるゼリーとホイップを合わせたジェリテなどオシャレなメニューもありますのでインスタ映えしそうですね!

テイクアウトメニューもありますよ!

電話予約で受け取れますよ!

富士宮店のInstagramはこちらから。これから更新なさるそうです。

文具店の面影はなくなりカフェになっていました。

おひとりでもゆっくり過ごせそうですよ!

場所はこちら↓

2024/05/20 09:08 2024/05/20 11:59
ikomu

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集