【富士市】大きなタコさんに会いに行ってみない?楽しい展示が沢山あります!「masuo」
富士市で2023年よりクリエーター活動に励んでいる「masuo」さんをご紹介します。
富士市生まれ、富士市在住のアーティストです。
皆さんが作品をご覧になれる場所が吉原商店街にあります。商店街を走っているとスクランブル交差点の手前に見えてきます。
「戸隠そば富士店」の看板を手掛けています。
4月にオープンした「chihiro totugi」には個性的なだるまの作品があります。
特徴のある作風なので一度見たら忘れないと思います。
【富士市】スパイス料理と焼き菓子の店「色男とチャイコ」の姉妹店「chihiro totugi」が3月22日オープンします!
2023年6月~12月までは吉原商店街の空きビル「内田ビル」で6名の作家さんやお店が集まり、月1の1Dayショップを開催していました。
ショーウインドーに作品があったので、見かけた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
現在は静岡市七間町にある「静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター(静岡CCC)」にてCCC公募展2024「OCTOPUS-cre8tive world-by masuo」を開催中です。本日、5月6日が最終日です。
5月4日・5日にオープニングアクトのあった「シズオカ×カンヌウィーク2024」が開催されている場所の近くに展示場があります。
入口にいる子が案内しているように展示場所の2階には大きなタコサンがいるようです。
このまま2階へGO!
いました!タコサン、大きいですよね?間近で見たら大迫力!今にも動きだしそう!
フォトスポットにも最適です!
作品の形態もいろいろあります。
サーフボードに描いています。
大淵の旧藤田邸で開催されたイベントではライブペイントを披露していました。
この作品もじっくり見るといろいろ見えてきますね。
探してみてください!
筆者が一番印象に残ったのはタコサンですが次はこちらのTHE地名でした。感動しました!
オリジナルグッズの販売もありました。シールを購入しましたが選ぶのが楽しいです。
今回の個展はお知らせが遅れてしまい最終日、しかも静岡市ですので遠いですよね。
富士市でも開催したいとおっしゃっていましたので近い将来あると思います。その時まで待っていてくださいね。
もし静岡に行く予定のある方や興味のある方で、お時間がある方は個展に行ってみてください。21時まで在廊されているそうです。変更などある場合があります。お出かけ前にInstagramをご確認ください。
会場はこちら↓