【富士市】滅多にない日曜日に開催!5月1日は毎月恒例の吉原宿一の市!音楽祭、寄席も開催!

2022年5月1日は吉原宿一の市が開催されます。

毎月1日(元旦を除く)10:00から開催しています。自慢の一品やこだわりの一品を特製ワゴンにて販売 。各企業・まちの駅・フリーマーケットなど振興組合以外からも出店 。「宿場町・吉原宿」の雰囲気を味わいながらお買い物を楽しめます。 

久しぶりの日曜日開催で賑わいそうですね。

2021年7月1日(木)は10時〜12時まで吉原宿一の市が開催されます。吉原商店街にワゴンが並び、野菜など食品 …

一の市

開始早々、とても賑わう吉原小宿前では、和洋菓子はせがわのおこわ、お赤飯、お饅頭、アップルパイ

一の市

菓子処たかぎの上生菓子、わらび餅、大福など販売されます。

富士市吉原商店街
2021年5月1日(土)は毎月恒例の吉原宿一の市が開催されます。吉原商店街に様々な商品が並び賑わいます。 ht …

一の市

お米、お惣菜、お弁当、焼き鳥、新鮮野菜なども販売。

一の市

新鮮野菜は多くのお店で販売されていますよ。

2020年11月1日(日)は毎月恒例の吉原宿一の市が開催されます。吉原商店街では岳南音楽祭も同時開催され賑わい …

東海道表富士では富士市のご当地グルメ給食でお馴染みのサイダーかんなど販売。

一の市

タロット占いのエスパシオも人気です。9:40~12:00頃迄出店予定。

好きな言葉を一筆描きしてくれる文字屋さんもいますよ。

Radio-f 辺りに出店する「田子の月」のアウトレットワゴンセールは9:30から行列ができるほどの人気です。確実に購入したい方はお早めに!

※写真は過去の開催時のものです。

 

今回は吉原宿一の市音楽祭も同時開催されますよ。吉原本町通りの3ヶ所にステージができます。

長さん小路(一方通行道路)、内藤金物店西側(一方通行道路)、くぼた園東で、総勢20組のアーティストが演奏します。

※関係者様からの提供

まちづくり寄席も13:00より(開場12:30)開催されます。5名の噺家さんが登壇するようです。入場料500円です。

一の市の開催日は駐車場が無料開放されます。

虹いろ〜どパーキング、本町駐車場(天神社 東側)の2ヶ所が9:30〜15:00まで無料で利用できます。

虹いろ〜どパーキングはこちら↓

本町駐車場(天神社 東側)はこちら↓

寄席会場のクラブサンシャイン(2階)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!