【静岡県】花火のチカラで日本中を笑顔に!今年も花火駅伝がGWに開催されます!
![](https://fuji-fujinomiya.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/103/2022/04/86495E9A-FB20-46E0-A0C4-2EF7150DB04C.jpeg)
※写真はイメージ
コロナ禍ではありましたが、2021年のGWに開催された花火駅伝を覚えていますか?今年も花火駅伝2022が、4月29日〜5月8日まで開催されます。2022年4月29日時点で確定打上げ回数は、110ヶ所以上。GWの10日間に分けて、それぞれの会場で花火が上がります!
本日、昭和の日より #花火駅伝2022 スタート‼️#花火のチカラで日本中を笑顔に をコンセプトに今年のGWは日本全国🗾で110ヵ所以上で花火が打上がります🎇
火薬は戦いの為に使うのではなく、感動を与えるためにあるものです‼️
感染拡大防止対策にご理解、ご協力をお願いします。#花火駅伝#花火 pic.twitter.com/HVmd0uQZQx
— #花火駅伝【公式】 (@hanabiekiden) April 28, 2022
「花火のチカラで日本中を笑顔に」を基本コンセプトにGWに全国で花火を上げるイベントです。
今年のテーマは『リアル体感』
昨年は開催地、開催時間などの詳細は発表されませんでしたが、今年はより多くの人に楽しんでもらうために告知がされています!4月29日現在、静岡県内は4会場で5回開催されます!
4月30日 (土) 19:20~ 15分程度
全国花火駅伝・浜北実行委員会
静岡県天竜川河川敷
5月5日(木) 19:00~ 5分程度
島田大井川花火実行委員会 静岡県島田市横井 大井川緑地公園
5月5日 (木) 19:30~ 3分程度
まいさかフェス実行委員会
静岡県湖西市 浜松市西区弁天島
5月7日 (土) 20:15~ 15分程度
5月8日 (日) 20:15~ 15分程度
伊豆市観光協会土肥支部 静岡県土肥海水浴場
開催地が富士市・富士宮市ではありませんが、開催場所の近くにお知り合いが住んでいる方は教えてあげてください。
旅行や仕事などで移動中に花火を見たら是非、SNSで発信してください。#花火駅伝をつけて感動を共有してくださいね☆
一足先に、、!来週よりTwitterで掲載する、マンガのイラストを少しだけ公開✨
どんなストーリーなのか?!わくわく😍
皆さんに早くお届けしたくてウズウズします( *´艸`)
来週金曜日よりこの若松屋アカウントよりスタートです!!
お楽しみに☆#花火#群青#マンガ#花火とマンガと恋物語 pic.twitter.com/IlB52rCNiA— 花火の若松屋 (@wakamatsuya) April 22, 2022
主催の花火の若松屋さんが4月29日から、オリジナル漫画企画を開始します。花火屋さんで頑張る女の子の仕事と恋愛が描かれた漫画「群青」がTwitterで連載開始されます。毎週金曜日更新です。是非、ご覧ください。