【富士市】岩本山公園では紅葉の見頃を迎えています!!
岩本山公園の紅葉の様子を見てきました。2021年12月2日の様子です。木々が色づき紅葉が見頃になっています。
小高くなっている丘には紅葉やピンクや白のツバキあります。ツバキは園内のあちこちにあり、見頃です。
ガザニアの丘花壇には色とりどりの美しいガザニアが咲いています。
ソメイヨシノの大きな木の周辺も真っ赤に色づいていました。
こちらはパノラマてんぼうだいへの近道の男坂です。階段を登ります。
坂道には、所々に、どんぐりが落ちています。お子さん好きですよね?筆者が子供の頃は、どんぐり見つけてはよろこんでました。
坂の途中から木々がオレンジに色づいて日光に照らされていました。梅園まで登ってきました。
梅園付近の木々も色づいています。いろはもみじが多い印象です。
近づいてみると日光に照らされてキラキラしたもみじに会えますよ。
園内にはイチョウの木もあります。
黄色の落ち葉が遊歩道にあり、時々ハラハラと飛んできて風流です。
園内は広いですからあちこちで紅葉を観ることができます。
体に不調がある方や体力的にキツイかな?と思われる方は展望台まで登らなくても楽しめます。
登らなくても充分楽しめますよ。
岩本山公園はこちら↓